YOGA

伝統的なヨガを和歌山を拠点にお伝えしています。ヨガの他には旅や自然が好き。I've learned and shared Traditional Tantra Yoga in Wakayama(mostly), Japan. I also get into Traveling and being in the Nature.

7月和歌山ヨガクラススケジュール

f:id:lunarnari:20170623083742j:image

7月から新しく2つの会場が増えました〜💗

こちらでは伝統的なタントラヨガのクラスを行います。ご自身のペースでゆったりと行なっていきましょう☺️

 

🦋New✨「ゲストハウスRICO」和歌山市新通f:id:lunarnari:20170627191658j:image

【日時】7月8日、15日、16日、29日の朝7:30-8:30

【詳細】

http://lunarnari.hatenablog.com/entry/2017/06/27/181519

 

🦋New✨「なるコミ」和歌山市鳴神、宇都宮病院に併設

f:id:lunarnari:20170627182958j:image

【日時】7月10日、24日の午後6時〜7時

【詳細】

http://lunarnari.hatenablog.com/entry/2017/06/27/182333

 

🦋「蓮舞ヨガスタジオ」和歌山城の近く

蓮舞ヨガスタジオではいくつかのクラスを担当させていただいています。
【クラス紹介】
木朝「メディテーションヨガ」
木金夜「アーユルヴェーディックヨガ」
金夜•土日朝「ヒップオープン股関節」
木夜「英語でヨガフロー」
日朝「ズッダヨガベーシックフロー」

日時や料金、アクセスなどの詳細は蓮舞ヨガスタジオのホームページに載っています。予約やお問い合わせは蓮舞ヨガスタジオへよろしくお願いします😌

【予約•問い合わせ】
蓮舞ヨガスタジオ http://hasumai.com/
Tel: 090-3357-8401
Mail: info@hasumai.com

 
🏖片男波サンセットビーチヨガ
【日時】7〜9月の土日祝

             7&8月は18:00-19:00

             9月は17:00-18:00
【詳細】

http://lunarnari.hatenablog.com/entry/2017/06/12/223703

 

 

7月もよろしくお願いします🙏❤️❤️

 

高田奈里/Nari
LineID: @ivp0384p(@を含みます)
Mail: lunarnari0122@gmail.com
Blog: http://lunarnari.hatenablog.com/

 

 

なるコミでヨガクラスが始まります!

和歌山市鳴神にある「なるコミ」でヨガのクラスが始まりますのでお知らせします。☺️

 f:id:lunarnari:20170617001426j:image

f:id:lunarnari:20170627182237j:image

【日にち】第2・4月曜日(7月は10日と24日)

【時間】午後6〜7時

【場所】なるコミ(宇都宮病院に併設)

和歌山市鳴神505-4

http://www.narucomi.com/access.html

【駐車場】宇都宮病院の駐車場を無料でご利用いただけます

【料金】おひとり¥500

【持ち物】動きやすい服装でお越しください。ヨガマットは無料貸し出しがあります。

【予約】予約、問い合わせはなるコミ(471-1162)へお電話か、高田奈里までお願いします。

 

高田奈里

LineID: @ivp0384p (@も含みます)

Mail : lunarnari0122@gmail.com

Yoga at RICO's garden

English below

f:id:lunarnari:20170614190340j:image

 和歌山市にあるゲストハウスRICOの屋上「RICO's Garden」で、ヨガを開催いたします✨

 

【日にち】8月は8日、22日(不定期のため随時このページを更新しています。)

【時間】18:30-19:30

【場所】ゲストハウス RICO

和歌山市新通5丁目6番地

https://www.guesthouserico.com/

【駐車場】近くのコインパーキングへお願いいたします

【料金】おひとり¥1000

【持ち物】ヨガマット

【予約】必要

【講師】高田奈里

LineID: @ivp0384p(@も含みます)

Mail : lunarnari0122@gmail.com

 

わたし以外にもRICOでのヨガ講師としてNozoka、Sayakaがいます✨✨

カレンダーをご覧いただき、各講師のところに予約をお願いいたします😌❤️

f:id:lunarnari:20170627180732j:image

 

Coming soon!

Traditional Tantra Yoga classes at the guesthouse RICO in Wakayama city, Japan 🇯🇵

【Dates】8, 22 in August 

【time】6:30pm - 7:30pm
【Place】RICO's garden; the rooftop at "Guesthouse RICO"
5-6 Shintori, Wakayama city, Wakayama prefecture, Japan
https://www.guesthouserico.com/
【Price 】JP¥1000 per a person 
【Booking】Please make a reservation! 
【Instructor】Nari 
ID of LINE(sns) : @ivp0384p
Mail : lunarnari0122@gmail.com

 

7〜9月、片男波サンセットヨガ

English below

f:id:lunarnari:20170613081508j:image
砂浜に大の字になってゆっくりとポーズを行ってゆきます。大空と大海原に向かって自分を解放しましょう。インドの伝統的なヨガです。老若男女経験問わずみなさんどうぞ〜!

【日時】
毎週土日&祝日 
18:00 - 19:00(7月&8月)
17:00 - 18:00 (9月)
*7月1日(土)スタート、9月30日(土)最終日
【参加費】
おひとり500円、中学生以下の子供無料、当日払い
【場所】
和歌山市片男波海岸。海に向かって右側の砂浜、海の家3号店の前あたり
【駐車場】
万葉館の駐車場をご利用下さい。7月&8月の間は17時以降であれば400円です。
【持物】
下に敷くもの(ビニールシートやござやヨガマット)、足にかけてストレッチする用の手拭い(必要であれば)、お水等。海風が涼しそうな時は防寒具をお持ち下さい。
【講師】
伝統的なヨガ、シュリカリの講師陣が交代で行います。
【申込】
1回目のみお知らせください。それ以降は連絡なしでいつでもどうぞ。
【悪天候でキャンセルの場合】
開始時間の1時間前までにFB等でお知らせします。

 

 高田奈里/Nari

LineID: @ivp0384p(@を含みます)
Mail: lunarnari0122@gmail.com
Blog: http://lunarnari.hatenablog.com/


シュリカリアシュラムでの学びを終え、今年から、わたしもお伝えする側として参加させていただくことになりました💗
わたしの当番は、7/30 18:00〜と9/3 17:00〜です。

 

f:id:lunarnari:20170613081535j:image

Traditional Tantric Yoga on the beach! Feel free to join with us and relax totally.

【Date】
Every Saturday, Sunday and Public holidays 
18:00 - 19:00(in July and August)
17:00 - 18:00 (in September)
*Start on 1st July, and the last class is on 30th September 
【Fee】
JP¥500 per person, Free for kids who is younger than 15-year-old (in junior high school)
【Place】
Kataonami beach in Wakayama city

We are in front of the 3rd beach house.
【Parking】
Use the parking of Manyoukan. JP¥400 after 17p.m. in July and August.
【Belongings】
mat(any mat or big towels), face towel which hook your feet to stretch if you need and water. Bring some extra clothes if the wind blows or  you feel cooler 
【Instructors】
Instructors who have learned Traditional tantra yoga in Shri Kali Ashram, India or Shri Kali Japan, Japan
【Booking】

Please let us know when only you join first time. Just participate freely after the second time!
【Cancel because of the weather】
Inform the cancel on SNS like Face book before the class starts.

 

Just Jump in!! 💗

 

高田奈里/Nari
LineID: @ivp0384p(@を含みます)
Mail: lunarnari0122@gmail.com
Blog: http://lunarnari.hatenablog.com/

 

アウトドアヨガ

f:id:lunarnari:20170610112520j:image

インドからの帰国前からすごく楽しみにしていた友人とのプライベートアウトドアヨガ。

先日、大阪の中之島公園で集合しました。

 

ヨガをはじめるときには、体の柔軟性、いわゆる「ヨギーらしい服装」、ヨガマットなどは特に必要ではありません。本人の好みでお気に入りのヨガウエアを着たりヨガマットを使うことはもちろんOKですが、「そうしなければいけない」ことは何ひとつないのです。

動きやすい服装と、下に敷くバスタオルやブランケット、タオルがあれば十分です。

 

ヨガの教えでは、

ヨガとは、幸せであること、自由であることです。

「幸せになる」という表現よりかは「幸せそのものの状態でいる」という表現の方が合うと思います。

日本語にはないですが、英語でいうところの 'I am happy.' のように、Be動詞'being' が表現的にに近いのかなあと。

 

なので、自分自身が幸せであるために、自分自身が自由であるために、体の柔軟性は必要ではないし、ヨギーらしい服装は必要ではないし、ヨガマットも必ず必要なものではありません。

 

体の柔軟性は、ヨガを続けていると自然にやしなわれていきます。ヨガのポーズは誰かに見せるわけでもなく、綺麗にポーズをとることがヨガの目的ではないので、自分とも、他人とも競う必要はありません。心配はいりません。

自分自身が存分にリラックスしてきもちよ〜〜〜くヨガを行なっていくことこそが、ヨガの本質です。

 

f:id:lunarnari:20170610113429p:image

 

彼女たちが気持ちよさそうにヨガをしているのを見ているとこちらまで気持ちよくなって、「ああ幸せだな〜」と細胞が喜ぶのを感じながら、ヨガをお伝えしていました。☺️

(わたしの細胞は、喜ぶと鳥肌になるのでしょうか💦 寒くも怖くもないのに、しばらく鳥肌でした。笑)

 

ちなみにわたしヨガが大好きなんですが、海でも山でも公園でも、外でするヨガが本当に好きで‼️

 

大地の硬さや温度、

肌を撫でる風や空気、

緑と青の匂い、

水の音、葉の擦れる音、車が通る音・・・

 

目を瞑って横たわっているだけで、全身に染みいってくるあの感覚がたまらなく気持ちよくて、それでもう十分です。その中でヨガをするのは、わたしには至福以上の何物でもないです。

ほんとうに、すき。

「人間と自然」でなく「人間は自然」「人間も自然の一部」という感覚が頭で考えるわけでなくすーっと入って全身をかけめぐるあの気持ち良さが、ほんとうにすきなんです。

 

 わたしの感想ばかり、しつこい?笑

 

アウトドアヨガ、友人とのプライベートもまたしたいし、皆さんに参加していただけるような企画も考えていきたいです。💗

 

 

ちなみに、7〜9月の土日は、和歌山市片男波海水浴場でシュリカリジャパン主催のサンセットヨガが開催されます。

f:id:lunarnari:20170612222404j:image

(写真は去年のもの)

インドのシュリカリアシュラムもしくはシュリカリジャパン卒業生が交代で教えます。今年からはわたしも先生の仲間入りです〜!

どきどき。

詳細は後日お知らせします(^^)

 

 

 

 

🇮🇳発芽、インドの台所

帰国し、最初にしたのは豆と種の仕込み。

(っていっても水に浸けるだけなんですが)

 

4月末、出発前には数日〜種によっては1週間くらいかかっていた発芽も、もうこんなに発芽していました😲✨

f:id:lunarnari:20170604102935j:image

早い‼️

 

ゴアとバンコク(最高気温はどちらも30度を軽く超えます)から帰国して「日本寒〜っ❄️」と思ってますが、発芽のスピードをみるとやっぱり暖かくなって来てるんだな〜と感じました。🌱

 

ココナッツオイルもまた同じで、出発前はカチカチに固まってすくうのが大変でしたが、今はほどよく溶けていて使いやすいです(^^)

ココナッツオイルの融点は24度なので、タイでココナッツオイルを買うとこんな感じです。

 f:id:lunarnari:20170604111853j:image

あ。固まってる〜😅

ディスペンサーに入っているものもあり、タイ人にとって固体化は想定外なんですよね・・・。液体のときはかなり便利ですが、日本では寒くなる前に容器を変えるか、湯煎する必要ありです。

 

 

豆の話に戻りますが、アシュラムでも発芽ムング(一番上の写真と同じ)のカレーが度々出されました。

 

発芽ムングのカレーの写真は無いのですが・・・、このミックス豆のカレーもよく見ると発芽しています。

f:id:lunarnari:20170604104623j:image

 

わたしが豆や種を発芽させるようになったのは今年に入ってからなので「新しい」ものなんですが、

インドでは豆の栄養価を更に上げるために発芽させるというのは生活に根付いた伝統的な調理法で、アーユルヴェーダにも出てくる知恵です。発芽させた豆のことをインドでは「アンクール」と呼びます。🌱

 

インド人にとっては台所で豆が発芽しているのは、ごく当たり前の光景なのかな💓

素敵な台所事情を発見しました。

 

本当に簡単なので、発芽豆や種、試してみてください😊

 

わたしの方法は、

1 豆をさっと水で洗い、たっぷりの水に一晩浸ける。

2 しっかり水切りし、暗闇で一晩放置する。

 種や豆にとって「水」「暗闇(土の中)」が発芽のトリガーなので、暗闇に置かなくてもいいですが、暗闇に置いたほうが発芽が早く、発芽が均等です。

3 優しく洗いしっかり水切りする、を発芽するまで繰り返す。

発芽するまでは環境に左右されるのですが、数日間続けます。

発芽してから3〜4日が一番栄養価が高く理想的みたいですが、環境により発芽スピードはかなり左右されるので、いまいち分かりません😅要は、発芽させすぎると栄養が芽の成長に使われて失われてしまうので、早めに食べるのが良いです。例えばスーパーに並んでいるもやし、貝割れ大根、ブロッコリースプラウトなどは成長しすぎていて栄養価的には残念です。

もやし好きやのにな〜🙆

 

「このタイミングで食べろ‼️」の絶好のタイミングを、今度わたしの発芽師匠に聞いておきます☺️

 

豆ならムング(緑豆)、種ならブロッコリーが、寒さに強く発芽しやすいので、この時期おすすめです。

基本的にはどんな豆、種でも発芽します😊🌱🌱🌱

 

 

 

 

 

 

 

 

🇮🇳パナジ飯2

ヘビーな朝ごはんだったので、お腹がすいてきたのは夕方。この時間はちょうどランチとディナーの間で店を閉めてる所が多いのですが、通しで開けているところを見つけて入りました。

 

マサラドーサを食べようと思っていたのですが、バナナドーサ推しだったので、食べてみることにしました。

f:id:lunarnari:20170531155442p:image

f:id:lunarnari:20170531155501p:image

マンゴージュース🍹

f:id:lunarnari:20170531155628p:image

バナナドーサ、ラッシー付き。

ドーサ・・・⁉️

てっきりパリパリのドーサを想像していたので、ドーサはあのパリパリが美味しいのに!と一瞬萎えたのですが、米と豆を発酵させたチーズっぽい風味のあのドーサ生地とバナナのコンビネーションが絶妙で、すごく美味しかった〜!!!

とtweetしたら「アッパムのよう〜」と返信をいただいたので、今度アッパムも食べてみたいな。

 

バナナドーサを食べていたらサンバルが欲しくなり、浸して食べるのもまた美味しい👍

f:id:lunarnari:20170531160627p:image

というかサンバルは単品でもめちゃくちゃ美味しいですよね。大好物で、アンナさん(確か、インドのお寺の台所で給仕してた経験もあり、南インド料理がむちゃくちゃ上手な美魔女)と「サンバルの自販機欲しい」と言い合ったことがあります。🤣アンナさん今はハワイ在住なのですが、彼女がハワイの食材で作るサンバルは絶品です。

バナナドーサとサンバルのタッグは間違いない。どこかで見かけたら食べてみてください💗

 

ヨガアシュラムとその周辺のローカル食堂ではこの1ヶ月間ずっと手食だったので、手食になんの抵抗もないのですが(むしろ好き)、パナジはそこに比べるとかなり都会で、パナジに着いてからまだ牛を一頭も見たことがないです。ローカル食堂とはいえインド人もスプーンやフォークを使っているので、その中で手食もなんだかな〜と思って、スプーンとフォークをつけて出してくれるのでわたしも使ってます。手食できない(気がひけるので)のは少し寂しい。久しぶりにスプーン使うと、「すくう」動作が下手くそになった気がして、指先って器用にできてるな〜と自分の指に関心します。(笑)

 

f:id:lunarnari:20170531163819j:image

食後には必ず飲んでしまう、チャイ。

マサラチャイ砂糖無し。

 

ローカルな食堂にいる時は人間&料理観察が楽しくて楽しくて辞められません🤤🤤🤤(笑)
日本でこんなことしてたら変態やなあと思うけど、基本的にインド人ガン見してくるので、わたしがガン見していてもなんとも思ってないはず。

 

チャイをソーサーに移して飲む人もいればカップのまま飲む人もいるし、ドーサやチャパティ、プーリーをちぎるのは右手派か両手派か、等
インド人の食事風景を観ているといろいろ楽しいのです。

でもあんまりキョロキョロすると、「どうしたの?」「おかわり?」「美味しい?」「メニュー見る?」「お会計?」「雨降ってるよ」などウェイターさんが色々気にかけてくれます。