YOGA

伝統的なヨガを和歌山を拠点にお伝えしています。ヨガの他には旅や自然が好き。I've learned and shared Traditional Tantra Yoga in Wakayama(mostly), Japan. I also get into Traveling and being in the Nature.

台湾備忘録8、台中

小籠包とタピオカミルクティーで満腹満腹。

特に下調べもしておらず、この後どうしよかな〜、そういえばカラフルな虹の村って台中やったな〜と思い、調べてみると、まあまあ遠い。

でも時間はたっぷりあるので行こ。

 

虹の村「彩虹眷村」は、以前はこの辺りは土地の再開発で古い街が取り壊されることになってしまい、そんなときに住んでいたひとりのおじいちゃんが絵を描き始めて、人が集まり、取り壊しがなくなって、今では有名な観光地に。というストーリーがあります。

今では駐車場やトイレ、公園も整備されてました。

 

宿に戻ってチェックインして、またまたちょっと遠いんやけど、台湾最大夜市「逢甲夜市」へ
台湾最大?なんか小さかったね〜なんて言いながら帰ったんやけど、わたしたちが堪能しきれてなかっただけで、本当は、むちゃくちゃ広いみたいです。台湾の流行はここから始まると言われてるほど。

 

長蛇の列みかけたら、思わず並んでみたくならん?
わたしたち2人ともそうで、並ぶ。
並びながら、向かい側に魯肉飯の看板見かけたので、友人に並んでもらいながら買いに行く。煮卵つき。んま!
行列の先はチキン、列の割には味ふつうやったな〜。
鉄板においしい胡椒餅もわけわけして、ぶらぶらして、帰る。夜中までバスがたくさん走ってて(24時間かな?)、やっぱり台中のバス便利すぎる。

 

夜な夜な釈迦頭食す。

初釈迦頭の友人も大変気に入っておりました。

 

f:id:lunarnari:20171223185308j:image

f:id:lunarnari:20171223185344j:image

f:id:lunarnari:20171223185410j:image

f:id:lunarnari:20171223185730p:image

f:id:lunarnari:20171223185754j:image

f:id:lunarnari:20171223185443j:image

f:id:lunarnari:20171223185803j:image

f:id:lunarnari:20171223185505j:image

f:id:lunarnari:20171223185825j:image

f:id:lunarnari:20171223185909j:image

 

旅めも
⚫︎台中でeasy cardは魔法のカード。バス8km以内は無料
⚫︎Googleマップが使えるるとバス番号やバスの乗り換えがほんまに簡単。SIMカードwifiルーターレンタルするのおすすめ。無くても街中にwifiとんでる
⚫︎台湾最大の夜市「逢甲夜市」本当はもっとでかい

台湾備忘録7、台中

屏東から高雄まで送ってもらい、高雄から新幹線で40分、台中へ向かいます。

 

新幹線の乗り放題パス買ったし、台中も寄ることになりました。
ノープランが功を奏してる。

 

今日の友人のリクエストは小籠包とタピオカミルクティー!

美味しいらしい小籠包屋さんまで、バスで。

 

バスに乗るときは、乗るときと降りるときにeasy cardをぴっとかざすだけ。
しかも!
どんだけ乗ってもほぼ無料!
何回バス乗ってもeasy cardの残高が減らん!というのに途中で気付きました。

「ほぼ」っていうのは、1回だけ$3支払いになった時があったので「乗車時間1時間未満は無料」とかかな?
わたしの予想。
実際はどうなんでしょう。

 

追記👇

f:id:lunarnari:20171223121153j:image

 ということみたいです!

 

地元の人たちもeasy cardをぴっとして乗車してくる。バスに運賃箱がそもそも無いし、easy card持ってない人はどうやって乗るんやろう〜?
現金手渡ししてる人も見たことない。
もしや、全市民がeasy card 持ってるてい?
気になる。


「滬舎余味餐館」でお腹いっぱいになり、街を散策。
台中も高雄と同じくらい、帽子やサングラスあったらな〜と思うほど暑い。夜は寒いけど、日中は半袖でもいけそう。

 

次のリクエスト、タピオカミルクティーは有名どころ「春水堂」。
ふたりとも初春水堂。
台中もやし、台湾中に何店舗もある。
美味しそうなメニューが沢山。
ふたりしてMサイズの鉄観音タピオカミルクティー。
でかい!おいしいです。

 

春水堂ってガイドブックとかにも大概載ってて有名で、観光客向けなお店なんかなと思ってたんやけど、男性ひとり、男性ふたりのお客さんもけっこういて、スーツ着て仕事してる方も居て、
観光客だけじゃなくて、地元の方にも愛されてるって良いなあ〜と思いました。

 

f:id:lunarnari:20171223022707j:image

f:id:lunarnari:20171223022742j:image

f:id:lunarnari:20171223022805j:image

f:id:lunarnari:20171223022631j:image

f:id:lunarnari:20171223022916j:image

f:id:lunarnari:20171223022941j:image

 

旅めも
⚫︎台中は12月でも昼間は暑い
⚫︎滬舎余味餐館の小籠包おいしい
⚫︎安定の春水堂、平日はMサイズ10%(15やったかな?)オフ

台湾備忘録6、屏東

屏東での晩ごはんは、ベジ高級上海料理レストラン。

美味しい〜!美味しい!!美味しい!!!
精進の「◎◎もどき」のクオリティーが半端ないです。
以前バンクーバーでベジ中華食べた時も「うまー!」と思ったけど、比じゃないくらい美味しい。さすが高級中華。上品でフレーバー豊かでどれも本当に美味しい。
絶対日本じゃ食べられないなあ〜。

 料理の注文も蘭ちゃんに任せて、名前や料理の説明なんかもうまくできない。わたしの語彙力じゃ表現しきれないけど、どの料理も複雑に味が絡み合って、とにかく美味しかった。


夜も遅くなってきたので、民宿へ送ってもらいました。「農家のご夫婦が息子が家を出たので自宅の空いた部屋を宿にしている」と聞いていたので、シンプルな民宿を予想してたのですが、
着いてみると自動でゲートが開き、芝生の庭が続き、入り口に車を横付けできる。同じ敷地内にハウスや露地の畑があり、わたしたちをおそらく別宅?に案内してくれました。室内にはプールもあって、2階がわたしたちの部屋になっていましたが、広いリビング、シャワー、キングベッドの寝室、ほかにも2部屋寝室がありました。
想像と全然違ってかなり豪華で驚きました・・・!

 

ご夫婦日本語できないから〜と蘭ちゃんが間に入ってくれ、朝ごはんの時間や内容を相談しました。わたしたちも中国語が話せないので、お父さんが「ふぁーまー」「すいーととまと」と英語の単語で教えてくれて、あとはジェスチャー。はにかみ笑顔が素敵なご夫婦でした。

 

台湾のメジャーな朝ごはんといえば豆漿(豆乳)で、民宿のお母さんも黒豆の豆漿、ベジ肉まん、ベジ餡ロール、ゆでたまごを用意してくれました。

豪華すぎてびっくりしたけど、地元の方のおうちにお邪魔させていただいて良い経験。時間があったらお庭や畑も見たかったなあ。

 

台北はぎゅっと都会でビルもたくさんあって、高雄はもっと広々してる。ドライブ中にも車窓から、家広いな〜と思うことがしばしばありました。

 

f:id:lunarnari:20171222231511j:image

f:id:lunarnari:20171222231551j:image

f:id:lunarnari:20171222231619j:image

激うま、栗きのこ銀杏なつめ

f:id:lunarnari:20171222231641j:image

f:id:lunarnari:20171222231703j:image

f:id:lunarnari:20171222231723j:image

魚もどき、友人のお気に入り

f:id:lunarnari:20171222231755j:image

f:id:lunarnari:20171222231937j:image

f:id:lunarnari:20171222232538j:image

木が良い香り

f:id:lunarnari:20171222232139j:image

f:id:lunarnari:20171222232047j:image

f:id:lunarnari:20171222232112j:image

 

旅めも

⚫︎台湾はインドと並ぶベジ大国、基本的にどこで食べてもアベレージ高い。
⚫︎定番朝ごはんは豆乳と揚げパン

台湾備忘録5、高雄

あっという間に高雄に着きました。

暖かいというか、暑いです!

 

新幹線の駅まで台湾在住蘭ちゃんが迎えにきてくれて、まずはTHE 高雄!な観光名所「蓮池潭の龍虎塔」
龍と虎までの架け橋を歩いて、龍の口から入り、虎の口へと出てきます。
台湾では龍は一番良い動物、虎は一番悪い動物信じられていて、龍の口から入って虎の口から出てくると、災いがなくなり福が来ると言われてます。

 

他にもいろいろ建物があって、湖に沿って歩けます。
最後には「北極玄帝」という北を司る大きな神様がいて、お商売繁盛の神様のよう。お供えして、お線香あげて、蘭ちゃんが教えてくれる通りにお参り。おみくじも引いて、日本語に訳してもらう。
目の前には護安寺というお寺があって、豪華でした。

 

トロピカルフルーツ、蓮霧(れんぶ)で喉を潤し、釈迦頭もいただきました。
蓮霧は洋梨型で赤く、味は林檎と梨の間。シャリシャリでジューシー!高雄暑いので、水分補給に丁度いい。
釈迦頭は見た目が釈迦の頭のようだから釈迦頭。デリケートなので運ぶのが難しく日本じゃほとんどお目にかかれない。台湾に来たら必ず食べます。甘くて濃厚で、本当に美味しい!!!毎回必ず食べる。

 話ずれますが、ハワイには釈迦頭と同じバンレイシ系の植物で「サワーサップ」と言うのがあって、こちらもむーちゃくちゃ美味しいのでおすすめ。

ミニトマトもこの辺の名物なようで、いろんなところで見かけました。甘い。

 

そのあとはしばらく車を走らせて、きんきらきんのお寺へ。名前を忘れてしまいました・・・。静かで、穏やかで、建物には香木が使われているみたいでいい香りがしました。

 

その後に佛光山
すごく大きなお寺らしいんですが、閉まってました!最近から、火曜日はお休みになったらしいです。カフェもあるみたい。

 

f:id:lunarnari:20171222220128j:image

f:id:lunarnari:20171222220155j:image

f:id:lunarnari:20171222220224j:image

f:id:lunarnari:20171222220443j:image

f:id:lunarnari:20171223194340j:image

f:id:lunarnari:20171223194350j:image

f:id:lunarnari:20171222220338j:image

f:id:lunarnari:20171222220402j:image


旅めも

⚫︎蓮霧で水分補給

⚫︎釈迦頭はいつ食べても美味しい

⚫︎トマトは果物です。と。

⚫︎他12月でもドラゴンフルーツ、みかん、バナナなど果物がたくさん
⚫︎佛光山、火曜日休みになったらしい

台灣備忘録4、高鐡

次の日は朝から新幹線で高雄へ


直前までノープランやったんやけど、出発前に、

もう台湾行ってきたっけ?
  まだです〜
そうなん?案内頼んじゃあか?
  ほんまですか〜
宿は?
  まだ無いです〜
用意してもらおか?
  ありがとうございます〜

と、現地の方から高雄&屏東を案内していただけることになりまして!

 

バスは思いのほか時間がかかると判明し、「外国人用の新幹線割引があるから新幹線の方がいいよ!」と宿のお兄さんが勧めてくれたので調べたら、
なんと!JR railway passならぬTaiwan High Speed Rail Passがあるらしい!

お兄さんは当日窓口で〜と言ってたけど、ネットには「前日までに決済終わらして、当日窓口で受け取り」と書いてあって、どっちか分からんかったので前日にインターネットで決済しました。

 

PDFが送られてきて、それを当日に台北駅の窓口で見せたら紙のチケットと引き換えてくれます。
10:31台北発、12:05高雄着。

1時間半!


台湾新幹線といえば駅弁も有名で、鴨の燻製と鯖の天ぷら、チキンと煮卵のお弁当を1つずつ買いました。

 

で、友人の財布が無いことに気付く。

SIMカードがあると現地の電話番号がもらえるので、宿に電話できました。
残念ながら無かったけど。

 

 

台湾新幹線は日本の技術で作られているので外観も内装もそっくり。ワゴン販売もあります。中国語と英語のアナウンスがあって、電光掲示板に表示もされるので、分かりやすい。

 

f:id:lunarnari:20171222165236j:image

f:id:lunarnari:20171222165310j:image

f:id:lunarnari:20171222165334j:image

f:id:lunarnari:20171222165355j:image

f:id:lunarnari:20171222165420j:image

f:id:lunarnari:20171222165447j:image


旅めも
⚫︎JR railway pass
日本籍なら買えません。かなり安く新幹線乗れる。
⚫︎Taiwan High Speed Rail Pass
台湾籍以外なら買えます。日本人も!
3日間台湾新幹線乗り放題で、ひとり$220。自由席もOK、追加料金なしで指定席も乗れる。紙のチケットなので、自動改札は通れない、有人改札のみ。
⚫︎店の予約したり、わたしみたいに宿に電話したり、現地で電話使うならSIMカード便利。無料通話ついてくるし。

台湾備忘録3、台北

友人の到着まで時間があったので周辺を散策したり、本読んだり。彼女が到着した頃には周辺のお店は閉まってたので、師大夜市まで歩く。

 

雨やし寒いし月曜日やしで、店出してるところも結構少なくて、晩ごはんに悩む。
セルフで具をカゴにとったら調理してくれるスタイルの露店を何軒も発見。
並ぶ。


麺はフォー、うどん系、縮れラーメン系、
馴染みのある野菜から見たことない野菜まで、きのこ、練り物、肉、魚、、、などなど。
フォー、えのき、しいたけ、シダ?、水餃子を選んで渡す。キャベツも入れる?と聞かれ、具材を切ってくれるお母ちゃん。
それをお姉さんが煮てくれる。
お持ち帰りの人も多くて、袋に入れてもらうか、容器に入れてもらうか。
わたしたちは店の中で食べました。


このごった煮の料理の名前がわからず「ごにょごにょ」と呼んでたんやけど、濃いめで、辛くて、白ごはんにかけたら最高やろな〜! な味。珍しいから試してみたシダ?が空芯菜っぽくておいしい。

 

店内で食べる方はドリンク1オーダーよろしく〜と書いてあって、多分、
高山烏龍茶と凍頂烏龍茶たのむ。

 

そうやった!
お茶が甘い。
美味しいんやけど、忘れてて飲んだらびっくりするわ。

 

f:id:lunarnari:20171222170144j:image 

f:id:lunarnari:20171222170209j:image

f:id:lunarnari:20171222170230j:image

f:id:lunarnari:20171222170259j:image


旅めも
⚫︎師大夜市、月曜定休多いんかな?
有名な胡椒餅屋台も閉まってた。
⚫︎ごにょごにょの正体は「拉麺」
台湾の友人が「ラーメン」言うてました。

⚫︎シダ?は高級野菜らしい
⚫︎飲み物は基本甘い
甘さと氷の量調節可。

台湾備忘録2、基隆

今回は友人とふたりで台湾旅行なんですが、出発の空港が違うので現地集合現地解散。わたしは昼前に着いて、彼女は夜遅くに到着するので、それまで暇でした。

 

台湾の友人がランチ付き合うよ〜と言ってくれたので「観光客が絶対来なさそうなローカルで人気のお店」とリクエストしたら牛肉麺へ連れて行ってくれました。

 

着いたらほんとに地元の方ばかり!
全然脂っこくないあっさりなスープに、麺は固めのうどん。テーブルには高菜とピリ辛の牛脂のトッピングが置かれてました。
サイズ聞かれて中って言ったけど、大きい〜!うどん2玉くらいはあったんちゃうかな。

おいしかったけど、次からは小で。

 

そのあと基隆までドライブ。
行きたかったので嬉しい!
せっかくのドライブやのに、雨がだんだん強くなっていく。台湾の北部は、この時期〜春先まで雨が多いらしい。
基隆は台北より北にある港町で、昔、日本統治時代の台湾の玄関口。台北から高速道路で30分ほどで着きました。日本軍が整備した新しいところや、もともとあった迷路みたいな細い路など案内してもらい、郊外はもっと自然が豊かで海も綺麗みたいやけど、大雨で風も強くて断念。


実は、友達とふたりで台湾4日間、出発ギリギリまでノープランで宿も決めてなくて、

高雄行きたい
台南のガジュマル園行きたい
マンゴー
基隆は?台東は?台中は?花蓮は?時間ない?
夜行バス?新幹線?レンタカー?
と全然決まらず、「着いてから決めよ」となっていました。

レンタカーで南下とか楽しそうやな〜ともちょっと思ってたけど、借りなくて正解!
バイクが多いし、車もバイクもみんなかなり運転ワイルドでぐいぐい突っ込んでくる。


基隆のシメにタロ芋のデザート食べて、宿へ送ってもらって、チェックイン。 

 

f:id:lunarnari:20171222165704j:image

 

旅めも
⚫︎牛肉麺おいしい
⚫︎基隆は台北から日帰りできる港町
台北のベッドタウンになっていて、基隆から通勤してる人も多い。朝と夕方の通勤時間帯は高速道路が渋滞。天気良かったらもっと楽しめそう。
⚫︎台湾でのレンタカーは危険かも

⚫︎タロ芋のデザートもおいしい(名前がわからん、冷たいスイートポテト)