YOGA

伝統的なヨガを和歌山を拠点にお伝えしています。ヨガの他には旅や自然が好き。I've learned and shared Traditional Tantra Yoga in Wakayama(mostly), Japan. I also get into Traveling and being in the Nature.

チャイの器探してます。

旅するチャイ屋
ダールのキットも売ります。
計り売り推しやけど、チャイの器も探してます。

 

具体的な活動は帰国してからになりますが、いっぱしに「チャイ屋」と名乗って活動していると、いろんな連絡が知人からも知らない方からもきて、とても喜んでいます。

以前、わたしのお気に入りのダールのレシピを京都の豆屋・「楽天堂」さんとシェアしたところ、店主の千晶さんが気に入ってくださって、豆料理クラブの会員さんのところへわたしのレシピと材料を届けてくれたり、今後は豆料理キットにそのダールが加わる予定になりました。

 

シンプルな材料で、作り方も簡単で、みんなが喜ぶお腹も満たされるダールです。


豆料理キットが完成したら、チャイのとなりに置く予定。
楽しみです。

 

千晶さんが25年前インドへ行った時のこと、
以下メール転用。

〜・〜・〜・〜
千晶です。

先日書きそびれましたが、なりさん、旅するチャイ屋、心から応援しておりま
す。
25年前、インドを旅行したとき、さまざまな場所のチャイ屋さんからチャイを
買いました。列車にも駅に着くたびにチャイ屋さんがチャイを売りに来て、それ
は素焼きの茶碗(ティーカップ)に入ってました。人々は飲んだらそれを窓から
捨てるのです。いっしょに旅した無々々はその素焼きのティーカップを気に入っ
て日本に持って帰ったのですが、無々々が後生大事にティーカップを布に包む様
子を見て、インド人たちが笑ってました。

チャイ屋は魅力的でした。どの町でも。けっこう時間をかけて一杯のチャイを用
意してくれました。

〜・〜・〜・〜

 

「watte chai」というチャイ屋さんは、陶芸家さんに素焼きのカップを作ってもらい、関西圏(京都かな?和歌山のアーケードにもお越しだったそう)で移動式のチャイ屋さんをなさっているらしいです。
わたしがチャイ屋をすると言ったら知人が教えてくれました。

 

鳥取の「chai-BABA*」というチャイ屋さんからは「とても素敵ですね。まさに、自分達もしたい形で、嬉しいです。 〜略〜 量り売り、いいですねー!迷惑でなければ、うちも取り入れさせてもらいたいです」と連絡をもらい、わたしが大切にしていきたいことに共感していただいてとても嬉しい。
早速、今週末のアースデイ空山のイベントから、計り売りシステムを取り入れるそうです。
いろんなチャイ屋が集まって、チャイフェスなんかたのしそう、とそんな話にもなりました。

 

わたしはこちらでチャイグラスを探し中です。
薄緑の小さな分厚いガラスのカップ。
熱いチャイを、あの小さなグラスでクイっとやるのが良い。

 

京都・楽天
わたしのお気に入りの豆とスパイスと食品と生活用品屋さんです。
Twitter http://twitter.com/chiakitakashima 
Facebook https://www.facebook.com/rakutendo/
HP http://www.rakutendo.com 
〒602-8354 京都市上京区下立売通七本松西入西東町364-14
TEL (075)811-4890
FAX 020-4665-6740 or (075)811-4890